潜在意識
ママがイライラしてるのは、頑張ってる証拠

朝5時に起きて、25分でパッとブログを書く21日間の習慣を作っています。本日18日目! 何かと忙しかったり(←他者基準)、頭の中がいっぱいになっていると、対応しきれない自分にイライラすることがあります。 特に朝!子どもた […]

続きを読む
TOPICS
真の目標の作りかた

朝5時に起きて、25分でパッとブログを書く21日間の習慣を作るチャレンジ、今日は16日目! 今、草刈正年さんのCSM(カスタマーサクセス・マスタリー)というコミュニティでコーチングを学んでいます。 その名の通り、クライア […]

続きを読む
TOPICS
七夕!絵を描けば本当の願いが分かる!

朝5時に起きて、25分でパッとブログを書く習慣を作る21日間。今日は、16日目! 5時に起きられないこともありますが、起きたらブログを書く、という意識が定着しつつあります。 さて、昨日は、開発に携わっている問絵(とい・え […]

続きを読む
潜在意識
桃太郎でコーチング

毎朝5時に起きて、25分でパッとブログを書く21日の習慣を作っています。 先日、小学生の娘が嫌なことがあったと泣きながら帰ってきました。こんな時、どうしたらいいのか? 私が学んだコーチングスキルが、子育てする中でどうか役 […]

続きを読む
アート
金継ぐ

毎朝5時に起きて、25分でブログをパッと書く21日間の習慣、13日目・・・かな?もはや何日目かわかりません 笑 昨日は、金継教室の日。毎朝配信しているみかのはラジオから生まれた文化教室も、1年半満席続きです。 陶器の平皿 […]

続きを読む
世界観ブログ
自主的な汗のかき方

朝5時に起きて、25分でパッとブログを書く21日間の習慣、13日目です。案外、ここまで早く来たな、と言う印象です。 さて、昨日は、久しぶりに体を大きく動かして踊りました。最近は蒸し暑くて、ダラダラと汗をかき、なめくじのよ […]

続きを読む
アート
開いて祝う。祝って開く。

朝5時に起きて、25分でパッとブログを書く21日の習慣、今日は12日目です。 昨日は芸能人のような1日でした 笑最近は、プライベートも仕事も家族のことも盛り沢山になっているため、自動で動けることを目指して、時間管理を見え […]

続きを読む
問書
食べすぎてしまう本当の理由は?

朝5時に起きて、25分でパッとブログを書く習慣を作る21日間、ついに折り返し地点の11日目です。 朝のうちにSNS投稿をすると、なんだかスッキリしていいな、と思ってます。 さて、昨日も、問書(といしょ)コーチ養成講座。塾 […]

続きを読む
問書
時間管理のせい?

朝5時に起きて、25分でブログを書く習慣を作る21日、今日は10日目!  昨日から、草刈正年さんの「問書コーチ養成講座」が始まり、裏方サポートをしています。 問書は、漢字一文字書くだけで、自分の答えが出せる!と言うコーチ […]

続きを読む
世界観ブログ
8年前の私からのギフト

毎朝5時に起きて、25分間でパッとブログを書く21日間の習慣、8日目です。早起きして、パッと投稿することができたらOKにしています。 さて、昨日は、子育て支援センターで筆文字のワークショップをしてきました。子育て支援セン […]

続きを読む