TOPICS
食べすぎてしまう本当の理由は?
朝5時に起きて、25分でパッとブログを書く習慣を作る21日間、ついに折り返し地点の11日目です。 朝のうちにSNS投稿をすると、なんだかスッキリしていいな、と思ってます。 さて、昨日も、問書(といしょ)コーチ養成講座。塾 […]
アートが持つ力とは?
毎朝、5時に起きて25分でブログを書く習慣4日目です。 昨日は、地域アートについての勉強会が地元で行われました。テーマは、「アートの力ってなんだろう?」 うちは13年前から田舎暮らしをしています。1300年前の幻の都です […]
【実験2日目】朝5時に起きて、25分でブログを書く21日間の習慣
朝5時に起きて、25分でブログを書く21日間の習慣、本日実験開始2日目です。 なぜ、これをやっているのかというと、、、 /早起きがしたいから!\ この2年間、毎朝6時半から、地元でインターネットラジオ配信をやっているので […]
ブログ習慣始めます。
♪あんなこといいな、できたらいいな。 ♪あんな夢、こんな夢 いっぱいあるけど〜 懐かしいドラえもんの歌の歌詞ですね。 実現したいことは、ズバリ、行動すれば早い!たとえ、失敗しても、次は違う方法でやればいい。 実現しないの […]
目にうつる全てのことはメッセージ
私は、筆で漢字一文字書いて問いかける手法のコーチング【問書(といしょ)】で、お客さまの手に入れたいゴールを一緒に実現していくサポートをしています。 今回は書ではなく、絵!絵を書くコーチングを開発するプロジェクトを動かして […]
どんなお仕事してますか?1番シンプルな伝え方
仕事をしていると、様々な出会いがあります。そして、「何をやっているんですか?」という話になるのですが、これが苦手でして、、、 自分が何者なのか、はっきり言い切れない、という悩みを持っていました。 自信のなさから来ていると […]
やる気を出したいなら、萌えポイントを探せ!
中3なのですが、今日は、初めて授業参観が行われました!この2年はコロナの影響で、保護者が学校での子どもたちを見る機会がありませんでしたので、新鮮! 参観に来ないでくれと、お知らせのプリントも見せてくれない、、、これは成長 […]